更新情報

■第5回 西地区地域の語り場開催報告 4/24up New

■児童センター・児童館5月予定表更新 4/22up

■母子・父子福祉センター 年間行事予定表・学びの広場 4/20up

■丹生川支部 にゅうかわトピックス 更新 4/18up

■福連協 子育て支援部会 別冊子育て便利帳 4/16up

飛騨高山グラウンド・ゴルフ倶楽部よりお知らせ 4/1up

■児童センター・児童館4月予定表更新 3/25up

■よって館4月の予定表更新 3/25up

■地域カルテ(2月更新) 公開開始しました! New

  【地域カルテ21地区・情報提供はこちらから】

■「福祉のまち」最新号 掲載のお知らせ3/1up

■ふれあいのつどい 3月の予定更新 2/21up

■ばあちゃんち3月の予定更新 2/21up

■西地区地域の語り場 第4回開催報告  2/12up

■国府支部 国府つながるミーティング 開催報告更新 2/6up

■西地区地域の語り場  第3回開催報告  1/28up

■生活支援体制整備事業『地域カルテ』(12月更新) 1/6UP New

■新宮小学校 能登半島へ募金 進呈式 更新 12/27up

■第二あゆみ学園 休止について 12/12up

■第二あゆみ学園(放課後等デイサービス)冬休みの行事予定 12/6up

市民公開講座~自分の望む場所で幸せに暮らし続ける為に今、考えておきたいこと~ 開催しました

■介護予防事業室「フレイル予防教室」と「シニアの健康広場」のお知らせ

■すきっぷ広場の紹介 10/31up

■丹生川支部 事務所の移転について 10/23up

■あゆみ学園放課後等デイサービス 製作活動の様子 9/30up

■山王児童センター外階段工事終了と玄関出入口変更のお知らせ 9/24up

■成年後見制度・日常生活自立支援事業活用ハンドブックを作成しました。 6/5up 詳細は支援センターページ内にてご覧ください

■たかやま終活セミナー ~知っておきたい介護のサービスとお金~開催報告 4/15up

■地域包括支援センター・運営規程・重要事項説明書を掲載しました

■令和6年度事業計画書・予算書の掲載 3/26up

 開催情報

■令和7年度介護予防事業 参加募集中!

■第6回 西地区地域の語り場 開催します! New

   日時:5月21日(水) 午後7時~ 【申込不要】

   会場:西小学校 学習室

■国府つながるミーティング(旧称 がやがや会議)開催します!

    日時:6月4日(水)午前10時~ 【申込不要】  New

    会場:国府支所2階 多目的室



社会福祉法人 高山市社会福祉協議会 会員会費のお願い

◆お知らせ◆

 

2024年 能登半島地震に係るボランティア情報

被災地のボランティア募集状況などは以下の特設ページをご覧ください。

「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」

 

 


●災害義援金受付中●

 

共同募金会では、災害時に被災者への見舞金としての義援金募集に取り組んでいます。また、阪神・淡路大震災のボランティア活動時に課題となった、ボランティア活動の資金を支援するため、災害等準備金が制度化されています。

 さらに、被災地等で活動するボランティアグループやNPOの活動の支援を行っています。

 

 

災害義援金の募集要項はこちらをクリックしてください。

こちらの義援金は、岐阜県共同募金会高山市支会(高山市総合福祉センター内)でも受付を行っています。

 


 

岐阜県社協や民間の助成金応募情報を掲載しています

「助成金情報」

(岐阜県社協のページへリンクしています)



社会福祉法人 高山市社会福祉協議会

岐阜県共同募金会高山市支会

〒506-0053 岐阜県高山市昭和町2-224 

電話 0577-35-0294 FAX 0577-34-6736

mail info@takayamashakyo.net




 本会の事業の紹介やイベント情報などを

HitsFMの76.5MHzにてお届けしています。

 

 毎週火曜日 午前9時30分~ ・ 木曜日 午後6時12分~(再放送) ・ 日曜日 午前(再々放送)

本編

令和7年度 高山市社会福祉協議会 事業について

(放送者)

事務局長 丸山

地域福祉課長 中川 ※進行

本編

児童館・地域包括支援センター 『おたより』のつながり

(放送者)

  地域福祉課長 中川 ※進行

ふれあい児童館  松田

地域包括支援センター 吉野


本編

幸せの黄色い花プロジェクト2025

(放送者)

地域福祉課 髙木

 

 

本編

高山市成年後見支援センター

講座「ニュースからみる成年後見制度」

(放送者)

高山市成年後見支援センター 加藤

地域福祉課長 中川

 

本編

児童館フェスタの振り返り

(放送者)

ふれあい児童館 山下

ムジカマイン 石原さん

高山西高等学校 荒井さん

 

本編

令和6年度を振り返り及び

令和7年度について

(放送者)

高山市社会福祉協議会

事務局長 丸山

 


本編

ベルマークの会について

(放送者)

ベルマークの会 小川さん

地域福祉課 髙木

 

info

障がい者 冬の上高地トレッキング

について

(放送者)

地域福祉課 髙木

 

本編

丹生川支部について

(放送者)

地域福祉課長 中川

地域福祉課 丹生川支部担当

小林

本編

児童館フェスタについて

(放送者)

国府児童館 中島

本編

福祉のまち 3月号

について

(放送者)

事務局次長 志水