社会福祉法人 高山市社会福祉協議会 会員会費のお願い
●災害義援金受付中●
共同募金会では、災害時に被災者への見舞金としての義援金募集に取り組んでいます。また、阪神・淡路大震災のボランティア活動時に課題となった、ボランティア活動の資金を支援するため、災害等準備金が制度化されています。
さらに、被災地等で活動するボランティアグループやNPOの活動の支援を行っています。
災害義援金の募集要項はこちらをクリックしてください。
こちらの義援金は、岐阜県共同募金会高山市支会(高山市総合福祉センター内)でも受付を行っています。
本会の事業の紹介やイベント情報などを
HitsFMの76.5MHzにてお届けしています。
毎週火曜日 午前9時30分~ ・ 木曜日 午後6時12分~(再放送) ・ 日曜日 午前(再々放送)
本編
幸せの黄色い花プロジェクト2025
(放送者)
地域福祉課 髙木
本編
高山市成年後見支援センター
講座「ニュースからみる成年後見制度」
(放送者)
高山市成年後見支援センター 加藤
地域福祉課長 中川
本編
児童館フェスタの振り返り
(放送者)
ふれあい児童館 山下
ムジカマイン 石原さん
高山西高等学校 荒井さん
本編
令和6年度を振り返り及び
令和7年度について
(放送者)
高山市社会福祉協議会
事務局長 丸山
本編
ベルマークの会について
(放送者)
ベルマークの会 小川さん
地域福祉課 髙木
info
障がい者 冬の上高地トレッキング
について
(放送者)
地域福祉課 髙木
本編
丹生川支部について
(放送者)
地域福祉課長 中川
地域福祉課 丹生川支部担当
小林
本編
児童館フェスタについて
(放送者)
国府児童館 中島
本編
福祉のまち 3月号
について
(放送者)
事務局次長 志水
本編
年始のご挨拶
(放送者)
高山市社会福祉協議会
会長 窪田 哲
本編
ボランティアセンターについて
info
『寄り合い処』活動交流会
開催について
(放送者)
地域福祉課 髙木
本編
ポッポ広場について
(放送者)
ポッポ広場参加メンバー
坂本さん 澤田さん
児童係長 桐山
本編
児童館フェスタについて
(放送者)
昭和児童センター 田口
info
障がい者 冬の上高地トレッキング
について
(放送者)
地域福祉課 髙木